検索
Close this search box.

ワタミの宅食ダイレクトの口コミ・評判の真相は?冷凍弁当の味からお試しキャンペーンまで徹底解説!

ワタミの宅食ダイレクト評判

ワタミの宅食は数ある宅食サービスの中でも認知度が高く、利用者も多いサービスです。

たくさんの方が利用していることもあって、「味が美味しい!」「不味い・・」といったお弁当に対するさまざまな声があったり、メニュー内容・価格・配送についての口コミも多くあります。

  • ワタミの宅食の口コミや評判
  • ワタミの宅食は美味しい?まずい?のか実食した感想
  • ワタミの宅食の料金・値段について
  • 知ったおきたいワタミの宅食の注文時の注意点

今回ワタミの宅食の宅配弁当の、味・メニューの豊富さ・料金・送料などから、実際に利用した体験談、口コミ・評判をまとめました。

主にこれらのことを良い点・悪い点含めて徹底的にまとめています。ワタミの宅食を初めて利用する方はぜひ最後までご覧ください!

※本記事で紹介している商品にはPR商品を含みますがランキング・コンテンツ内容はリーミー編集部調査をもとに作成しています。また本記事内の情報は一般的な知識であり、自己判断を促すものではありません。

 

目次

ワタミの宅食とは?

ワタミの宅食4食セット

分類 冷凍惣菜(宅配弁当)
価格 いつでも三菜 お試し割10食セット 3,900円
いつでも三菜(定期) 7食セット 3,821円
いつでも三菜(定期) 10食セット 4,645円
いつでも五菜 お試し割10食セット 4,880円
いつでも五菜(定期) 7食セット 4,586円
いつでも五菜(定期) 10食セット 5,633円
送料 お試し割は送料込み
定期購入の場合 800円〜
到着時の状態 冷凍
購入方法 単品購入・定期購入(1週間に1回、2週間に1回、4週間に1回)
主食 無し

ワタミの宅食は大きく2つの種類があります。1つは、冷凍されたお弁当が自宅に届く宅配冷凍弁当。もう1つは、ワタミのまごころスタッフと呼ばれる配達員が毎日冷蔵状態のお弁当を届けてくれる日替り配達です。

ワタミの宅食と言うと日替り配達のイメージを持つ方が多いかと思いますが、こちらは定期購入がメインとなります。平日のみ週5日間毎日1食届けてもらう5日間コース、週7日間届けてもらう7日間コース、曜日を選べるコースがあるので、生活リズムやスタイルに合わせて選択しましょう。

冷凍惣菜が届く宅配弁当サービスは、とりあえずお試しをしたい方向けに「お試し割」の10食セットが用意されています。

単品購入以外にもさらにお得になる定期購入もあるので、味やメニューの好みが合うようであればそちらも検討すると良いでしょう。

冷凍弁当にするか、日替り配達にするかどうかは生活リズムや家族構成によっても変わるかと思いますので、自分に合うのはどちらなのかしっかりと検討して選んでみてください!

 

ワタミの宅食ダイレクトの口コミ・評判|美味しい?まずい?

ワタミの宅食ダイレクトの口コミ・評判

実際にワタミの宅食の宅配弁当を食べたことのある方の良い口コミと悪い口コミをネットをはじめ、ツイッターやインスタなどのSNSを調査しました。ここでご紹介している口コミは、「冷凍弁当」「冷蔵弁当(日替り配達)」両方の口コミです。ぜひ参考にしてみてください!

口コミの傾向まとめ!

良い口コミ 悪い口コミ
  • 健康のことを考えてはじめた
  • 具沢山で美味しい
  • 簡単かつ美味しい
  • 副菜はあまり美味しくなかった
  • ご飯がついていないので用意する必要がある

ワタミの宅食ダイレクトの良い口コミ|便利で美味しい

昨日から自分のこれからの体の健康のことを考えて平日毎日夕飯はワタミの宅食弁当でバランス良く食べて行きます。

#ワタミ
#ワタミの宅食
#ワタミ宅食
#ワタミの宅食ダイエット
#ワタミの弁当

noguchi8227

ワタミの宅食 豆腐

#おうちごはん#夕飯#晩ごはん#ワタミの宅食#ばんごはん #フード#フーディテーブル#foodie#foodies#野菜食

shirouiwata

晩ごはんはワタミの宅食

昨晩のハンバーグとは差が有りますが
簡単かつ美味しいです
昨日の反省会で頂いたカップ味噌汁を
野菜の具沢山で美味しかったです
最後は猫まんまで
#夕食
#ワタミの宅食
#カップ味噌汁
#麦の刻ビール
#猫まんま

休校で何が一番母が大変か、って…

給食も学食もなく、食べ盛りの中高生のご飯作りに追われること。
一食作って出てもおやつになったり足りなかったり…
幼稚園生、小学生がいるおうちには
休業補償出るそうだけど、子供が中高生の我が家には縁がない話。
この2週間、ubereats さんにもめっちゃお世話になってるけど、この度いろんな報道で見たワタミの宅食さんを頼んでみた。
休校応援の第1弾「配達料のみ200円」のは電話が繋がらないままsold outだったけど、第2弾の「390円、2人以上」(学生証や保険証確認あり)のをお願いしてみた。
ママや家族も一緒に頼めるそうだけど、中高生男子2人だから2人のために。おかずだけ、の「いきいき珠彩」を選択。
申し込み後、翌日にご担当者様からお電話があり、エラーなく申し込めていて、ひとまずホッ。
先程、ご説明と契約でいらしてくださった方は電話と同じとても感じの良い岸部一徳さん似のおじさま。
ワタミさんからはハガキも来ていて、なんだか安心。
来週から宜しくお願い致します♥

ワタミの宅食の良い口コミには、味やメニューについてはもちろんありましたが、宅配や配達で自宅に届く手軽さに感動する主婦やママの方が多い印象でした。

毎日のレシピを考える大変さ、作って食べて洗い物をする家事の負担を減らしてラクにしてくれる点にメリットを感じて定期購入をしている方もいるようです。

日替り配達の場合は毎日届きますが、ワタミの冷凍宅配弁当であれば冷凍保存をしておけば賞味期限を気にせず好きなタイミングで食べられると言うことに便利さを感じている方もいるようでした!

ワタミの宅食ダイレクトの悪い口コミ|まずい・ひどいは本当?

メインのおかずの味はまあ 普通に美味しいけれど、付け合わせでついている副菜はあんまり味がしなかった・・。

濃いめが好きな人にはちょっと物足りない味・。

ヘルシーなメニューが多いのかと思いきや結構ガッツリ系のメニューでした。以前ナッシュを頼んだことがありますが、それと比べるとオシャレなメニューは少なく王道的なお弁当メニューが多いです。

お試し割の場合、ご飯がついてこないので主食を食べたい人は別途用意するのが面倒。定期購入ではご飯の有無を選べるのだから、お試しもそうしてほしい。

ワタミの宅食に限らず味に関する口コミは意見が分かれることが多く、好みによっては「まずい!」と感じる人もいるようです。

量は足りないと感じる人もいるようですが、ワタミの冷凍弁当の場合、おかずが3品か5品と選べるのでそこで調整する必要があります。

ワタミの宅食ダイレクトの口コミの総評

管理栄養士が考えたバランスの良い冷凍弁当という点では、栄養バランスを整えたい人、健康的な食事をしたい人に評価されているようです。

それとは逆にお弁当をガッツリ食べたい人にとってはおかずの量、味付けに不満を持つ人も中にはいました。

ワタミの宅食ダイレクトは12年以上のサービス実績があり、お客さんの声を取り入れながらメニュー開発に取り組んでいるということなので他の新しく始まったサービスに比べると満足度の高いサービスとも言えるかもしれません。

「まずい!」という声は一定数ありますが、それとは逆に「ヘルシーでおいしい!」という声も多くあります。冷凍弁当ってどんなものなのか?と気になっている初めて利用する方は大手でもあるワタミの宅食ダイレクトも検討されると良いと思います。

 

公式ホームページはこちら

ワタミの宅食ダイレクトの注文から到着までの流れ

 

 

注文から到着までの流れ!
タイトル
  • ステップ1
    ネットで新規登録
    ワタミの宅食ダイレクトの公式サイトから新規登録をします。都度購入の「お試し割」にするか、「定期購入」にするかを決めていきます。
  • ステップ2
    メニューを選択する
    好みに合わせて各メニューの中から選んでいきます
  • ステップ3
    自宅に郵送
    事前に到着日時を指定し、自宅に届きます。
  • ステップ4
    事前に決めたサイクルで自宅に届く
    初回到着日から事前に定めた頻度で定期的に届きます。

ワタミの宅食ダイレクトを注文してから届くまで、そして定期配送の大まかな流れは上記の通りです。ここからは実際に詳しくレビューしていきます!ワタミの宅食ダイレクトの利用を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

商品が冷凍便で届きました!

ワタミの宅食ダイレクトのダンボール

ワタミの宅食は公式ホームページで注文をすると受取り日時を設定できます。クール便で届くので、不在時には再配達で届けてもらう必要があります。今回は4食分なのでダンボールはそこまで大きくありませんでした。

 

ワタミの宅食の納品書

ダンボールの中身を開けるとお買い上げ明細書が入っています。

 

ワタミの宅食4食セット

お弁当はそれぞれビニールのパッケージで梱包されています。メニュー名と栄養表示のシールが前面についているのでわかりやすいですね!

 

商品が冷凍便で届きました!

ワタミの宅食4食セット

今回は、ワタミの宅食は初めてだったので、「お試し割4食セットのいつでも五菜」というセットを注文しました。5種類のおかずが入っているメニューです。3種類のおかずの「いつでも三菜」より量が多いのでちゃんとお腹を満たしたい方向けですね。

現在はお試し割は10食セットのみとなっています。

今回届いたのは以下のようなメニューになります!

いつでも五菜 4食メニュー

主菜 1品 副菜 4品
エビチリ 肉団子と野菜の黒酢だれ、わかめと豆もやしの中華和え、切干大根の煮物、玉ねぎのおかか和え
鶏の唐揚げ おろしソース がんもどきの煮物、いんげんのごま和え、ひじきと枝豆の煮物、さつま芋の甘煮
白身魚の和風あん マカロニのごまマヨソース、なすの中華味噌和え、ひじきの煮物、さつま芋きんとん
牛肉のチャプチェ 野菜コロッケ、ひじきの金平、いんげんのごま和え、なすの煮浸し風

4食のメニューをパッと見ると和風・中華・韓国料理とバラエティ豊かです。主菜1品+副菜4品の計5品のおかずがそれぞれ入っています。

 

ワタミの宅食を冷保管

ちなみに-18℃の冷凍状態で届くので、冷凍庫に保管する必要があります。お弁当の容器は、比較的深さがないのでスペースは取らないように感じますが、冷凍庫にたくさん食材が入っている場合入り切らないこともあるかもしれません。

 

ワタミの宅食を縦に冷凍保管

ちなみに縦に入れることも可能です。ただ、縦にすると中のおかずが寄ってしまうのであまりおすすめはしないです。実際に開けてみたら、おかずがあっちこっちに乱れてしまっていました。

 

 

ワタミの宅食の唐揚げ弁当

今回は、「鶏の唐揚げおろしソース」を食べてみましたのでどんなおかずが入っているのかご紹介していきます!

電子レンジで温め!

ワタミの宅食の唐揚げ弁当の電子レンジ

食べる時には冷凍庫から出して、そのまま電子レンジでチンです。「加熱後に底が冷たい場合は10秒ずつ追加加熱してください」とあります。

 

 

唐揚げ弁当の栄養表示

パッケージの表面には原材料名・賞味期限をはじめ栄養成分表示などの記載があります。

「凍結前加熱の有無・・加熱してありません」「加熱調理の必要性・・加熱してください」と書いてあるので必ず電子レンジで加熱してから食べる必要があります。

ちなみに電子レンジ調理時間の目安は、メニューによっても異なるようで今回の場合、「500Wだと4分20秒、600Wだと3分30秒」となっています。

 

唐揚げ弁当を温めているところ

電子レンジで加熱をすると破裂するんじゃないか!?と思うぐらい袋が膨らみますが、今まで破裂したことはありません。

調理時間の目安を大幅に越えて加熱するなどしなければ破裂することはないと思います。

 

唐揚げ弁当を温め終えたところ

当たり前ですが加熱後は結構熱くなっているので、注意しましょう!

鶏の唐揚げの味は美味しい!

ワタミの宅食からあげ弁当

中を開けるとこのように5品のおかずが入っています。今回注文した「お試し割」のメニューはご飯などの主食は付いていないので、必要な人は別で用意しておくと良いですよ!

ちなみに袋を開けた時に、おかずの汁が出てきてしまうことがあるので注意しましょう。

 

メインの鶏の唐揚げです。おろしソースは、冷凍から加熱しても水っぽくなっていたりパサパサになっていなかったのがやや感動しました。

メインのおかずということもあって、味付けはしっかりしてて美味しかったです。

副菜の味付けはどう?

いんげんのごま和えです。ごまの味がしっかり付いていたので味は問題なかったですね。

見栄えという点で言えば、ちょっと周りに汁っぽく飛んでしまっているのが気になります。ただ、これは多分お弁当を縦に保管しようとしたからだと思います。

 

さつまいもの甘煮ですは、味がしっかりしていました。甘味がちゃんとあって美味しかったです。

口コミの中には、「味が薄い!」というのもありましたが、おかずの種類によっても味の濃い・薄いが変わるようです。

このおかずはちゃんと味が付いていました。

 

がんもどきとこんにゃくの煮物です。さすがにがんもどきからは水分が多く出ていました。イメージ通りですが、食材的に仕方ない部分もあるので許容範囲内です。

ただ、その下のこんにゃくがちゃんと柔らかかったのが驚きました。こんにゃくを冷凍して加熱したらパサパサになりそうなイメージだったので・・。

 

副菜の定番「ひじきと枝豆とにんじんの和え物」です。個人的にはいつも食べているひじきの煮物と比べると、味が少し薄いと感じました。

ただコンビニのお弁当と比べれば遜色はないと思います。

公式ホームページはこちら

ワタミの宅食ダイレクトのメリット・良い点

ワタミの宅食ダイレクトの宅配弁当を食べてみて感じた良い点は以下のようなことが挙げられます。

おかず(お惣菜)の品数を選ぶことができる

三菜と五菜の違い

他の宅食サービスでは、おかずの品数を選択できるところは少なく、ヘルシーだけど量が足りない・・というところもありますが、ワタミの宅食ダイレクトはおかずの種類を3品か5品か選ぶことができます。

食事を少なくしてカロリー制限ダイエットをしたい方であれば3品の「いつでも三菜」、3品では足りないという方には「いつでも五菜」と好みに合わせて選べるのが嬉しいところです。

お試しセットでも送料無料

「お試し割の4食セット」に限りますが、送料無料で届けてくれるのは宅食サービスの中では少ないです。というのも冷凍状態で発送する場合、ヤマトや佐川でもクール便の配送料がかかるからです。

配送エリアによっても異なりますが、800円前後以上かかるので、送料まで含めると1食あたりの料金が意外と高かった・・ということもあります。

ワタミの宅食ダイレクトは送料込みで、リーズナブルなのでコスパを気にされる方にはおすすめです。

10食セットの場合は、送料が800円〜かかるのでご注意ください。

ご飯あり・なしを選択できる

ワタミの宅食ダイレクトは定期購入のプランだと「ご飯のあり・なし」を選ぶことができます。ご飯ありにした場合は、その分料金がかかります。

ご飯を自分で用意するのが面倒な人はご飯ありを選ぶようにしましょう。ちなみに冷凍ごはんは150gです。

冷凍保管しやすい梱包サイズ

お弁当箱のサイズは他と比べても比較的小さめに作られています。深さが浅いので重ねて入れてもそこまでかさばりません。

とはいえ冷凍庫の状況は各家庭によって大きく変わるので、薄くても入らないというケースもあります。

注文する際には、冷凍庫の状況を確認してからがおすすめです。入り切らずに冷蔵保存をせざる得ない場合もあります。

お試し・都度・定期と購入形態が豊富

ワタミの宅食ダイレクトはお試し・都度購入・定期購入と3つの購入形態が用意されている点がユーザーに良心的です。

中には定期購入のみという宅食サービスもあります。そういったサービスは1回限りでも解約が可能なケースがほとんどですが、解約忘れをしてしまうこともあることを考えるとやはりお試しや一回限りの都度購入ができるのは嬉しいですね。

朝食・夜食向けのおかず2品のセットも

おかず2品のお惣菜セットは、朝食や夜遅くにちょっとだけ食べたい!といった夜食用に食べることができます。

和食セット・洋食セットと選べ、それぞれ14食分のセットとなって届きます。

2品なので容器は小さめですが14食とまとまって届くので、冷凍庫のスペースに要注意です。

 

ワタミの宅食ダイレクトのデメリット・悪い点

ワタミの宅食ダイレクトのサービス全体に対して感じたデメリットとなる点もまとめました。良い点だけではなく悪い点も参考にしてみてください。

1食1食選ぶことはできない

ワタミの宅食の場合、あらかじめセットとして決まったメニューが組まれています。

例えば、ナッシュや三ツ星ファームのように、60種類近くのメニューから自分の食べたいものを選んで注文することができるサービスもありますが、ワタミの宅食ダイレクトではそれができません。

選ぶ楽しさは少ないかもしれませんが、選ぶ手間がかからないのはメリットに感じる方もいるかもしれません。

定期購入プランが分かりづらい

ワタミの宅食定期購入について

定期購入についての案内や注意事項が多くて、分かりづらい点がデメリットと感じます。送料3回分が実質無料!なのは嬉しいのですが、情報が多すぎてちょっと混乱する人も多いのではないでしょうか。

どちらにしろ味の好みなどもあるので、まずはお試ししてから継続できそうと感じた時に定期購入を検討するのも良いのではないかと思います。

定期購入の場合、3回以上の継続が必要

定期購入の場合、都度購入よりも価格が安くなるのですが3回は最低でも続けないと解約ができません。解約だけではなく、「お届け頻度・商品変更・キャンセル」もできないので注文時にしっかりと考えた上で注文をしましょう。

電話が1回だけかかってきた

お試しセットを注文した後に、電話には出れませんでしたがワタミの宅食から電話がかかってきました。

おそらく「お試しセットはいかがでしたか?」という確認と、「続けませんか?」といった営業の電話だと思います。

その後は一度もかかってきてはいないので、しつこい訳ではなさそうです。

関連記事

ここではたくさんある宅配弁当サービスの特色・料理のジャンルなどを始め、1食あたりの価格・配送料などなど、実際に利用するにあたって気になる点を徹底リサーチしてご紹介しています。 ヘルシーな食生活を送りたい、ダイエット中の食事として宅配弁[…]

宅配弁当おすすめランキング

ワタミの宅食ダイレクトの宅配弁当の賞味期限

ワタミの宅食ダイレクトのお弁当のラベルには賞味期限が記載されています。
今回届いたメニューを見るとおおよそ9ヶ月前後でした。
冷凍保管ができれば、食べるタイミングはある程度余裕を持つことができますね!

ワタミの宅食ダイレクトの料金は安い?高い?料金プランをチェック

冷凍弁当は自宅に届く便利さがある反面、やっぱり多少高いのではないの?と思う方も多いはず。ここではワタミの宅食ダイレクトの料金、プラン、送料、そしてクーポン等々について詳しくまとめました。

ワタミの宅食ダイレクトの料金プランと送料

プラン 合計 / 1食当たり 送料 ※エリアにより異なる
【お試し割】いつでも三菜 10食セット 3,900円 / 390円 800円〜
【お試し割】いつでも五菜 10食セット 4,880円 / 488円 800円〜
【定期購入】いつでも三菜 7食セット 3,821円 / 546円 800円〜
【定期購入】いつでも五菜 7食セット 4,586円 / 656円 800円〜
【定期購入】いつでも三菜 10食セット 4,645円 / 465円 800円〜
【定期購入】いつでも五菜 10食セット 5,633円 / 564円 800円〜

ワタミの宅食ダイレクトのメニューはは、お試し(都度購入)、または定期購入か、おかずの品数が3品か5品か、また4食・7食・10食セットかで分かれています。

1食あたりが500円前後になるプランもあるので、かなりリーズナブルな宅配弁当です。

他の宅食サービスの場合、送料込みで考えると1食おおよそ700円〜1,000円ぐらいが多いので価格面でメリットがあります。

 

ワタミの宅食ダイレクトの定期配送のスキップ・停止・解約をする方法

ワタミの宅食ダイレクトの定期購入をする方は事前に停止・解約方法を知っておくと安心です。ここではそんなスキップ・停止・解約の方法をまとめました。

なお、定期購入の変更、一時休止、解約は、次回お届け予定日の6日前までに「ワタミの宅食ダイレクト」お客さまセンターまで連絡する必要がありますのでご注意ください。

1回お休み

1回お休みの流れ
「マイページ:お届け情報の確認・変更ページ」>「次回お届け日をお休み後の再開日に設定」>スキップ完了

休止

休止の流れ
「マイページ:お届け情報の確認・変更ページ」>「お届け日の変更」>「次回のお届け日を再開日に変更」>休止完了

解約

アカウント解約の流れ
「ワタミの宅食ダイレクトお客さまセンター(0120-934-751)」に電話連絡

解約に関しては、マイページからの手続きができないため、電話にて連絡をする必要があります。

ワタミの宅食ダイレクトはどんな人におすすめのサービス?

ワタミの宅食ダイレクトの特徴やメリット・デメリットからおすすめできる人をまとめました。

価格を重視している人

サービス名 1食あたり相場(送料含まず)
ワタミの宅食ダイレクト 517円前後
ナッシュ 630円前後
三ツ星ファーム 842円前後
宅配弁当のタイヘイ 603円前後

上記は各宅食サービスのプランの1食あたりの相場です。送料を含んでいないので送料別となっているサービスの場合、もう少し価格が高くなります。

ワタミの宅食ダイレクトは1食あたり500円台なので他のサービスに比べても価格が安いことが特徴です。

これは大手企業によるコストカットなどの企業努力によって実現した価格なのかもしれません。

価格を重視する人にはワタミの宅食はおすすめです。

カロリーを抑えた食事でダイエットしたい人

3種類のおかずが入ったお弁当は250kcalを基準とし、5種類のおかずが入ったお弁当は、350kcalを基準として作られています。

ご飯などの主食を一緒に食べる場合にはカロリーが大幅に上がりますので注意が必要ですが、おかず自体のカロリーコントロールで効率的にダイエットができるのではないでしょうか。

塩分量を抑えた食事をしたい人

カロリーと同様、それぞれ食塩相当量を2.0g以下、3.0g以下という基準となっています。

塩分を控えたい人にとっては宅食サービスを選ぶ際のポイントとなるはずです。

関連記事

高血圧の原因にもなる「塩分の摂り過ぎ」。でも、自分で減塩を始めると、味の物足りなさにがっかりしてしまうことはありませんか? そこでおすすめしたいのが、「減塩食」の宅配弁当。プロが作る減塩食は、濃い味が好きな方でも満足できる深い味わいで[…]

減塩食のおすすめ宅食

たくさんのおかずを食べたい人

5つのおかずが入ってくる「いつでも五菜」のメニューは1回の食事をより楽しむことができます。量はもちろんですが、さまざまな食材、栄養素を摂ることができるので栄養バランスを気にしている方にもぴったりです。

公式ホームページはこちら

ワタミの宅食ダイレクトのメニュー例

ワタミの宅食ダイレクトを初めて利用する方にとって、60種類以上の中からどれを選べばいいのか悩んでしまう方も多いと思います。

ここでは不動の人気を誇る定番メニューをまとめました。詳細はワタミの宅食ダイレクト公式サイトでも確認ができますので併せてご覧ください。

エビチリ 肉団子と野菜の黒酢だれ
わかめと豆もやしの中華和え
切干大根の煮物
玉ねぎのおかか和え
鶏の唐揚げ おろしソース がんもどきの煮物
いんげんのごま和え
ひじきと枝豆の煮物
さつま芋の甘煮
白身魚の和風あん マカロニのごまマヨソース
なすの中華味噌和え
ひじきの煮物
さつま芋きんとん
牛肉のチャプチェ 野菜コロッケ
ひじきの金平
いんげんのごま和え
なすの煮浸し風

定番人気

エビチリワタミの宅食エビチリ
カロリー 337kcal
たんぱく質 10.4g
脂質 18.0g
炭水化物 32.4g
食塩相当量 1.9g

 

鶏の唐揚げ おろしソース
ワタミの宅食とりの唐揚げ

カロリー 308kcal
たんぱく質 18.8g
脂質 16.2g
炭水化物 21.1g
食塩相当量 2.3g

 

白身魚の和風あん
ワタミの宅食エビチリ
牛肉のチャプチェ
ワタミの宅食牛肉のチャプチェ

ワタミの宅食ダイレクトに関するQ&A

ここではワタミの宅食ダイレクトに依頼する際に知っておきたい点や気になる点をまとめました。利用前に一度チェックしてみてくださいね!

ワタミの宅食ダイレクトの配達エリアは?

宅食ダイレクトの場合、運送業者を使っての宅配サービスなので全国が対象エリアです。クール便の送料がエリアによって異なります。

支払い方法は?

クレジットカード、代金引換、コンビニ・銀行・郵便局での後払いが可能です。

なお、クレジットカードはVISA、Mastercard、JCB、Diners、American Expressが対象です。

おせち料理はある?

ワタミの宅食の「ワタミのおせち」という特設ページから注文が可能です。

ただし、注文受付期間が例年9月頃からとなるのでその時期になりましたら公式ページをチェックするのがおすすめです。

ワタミの会社情報

会社名 ワタミ株式会社
代表者 渡邉 美樹
電話番号 ここにテキスト
住所 〒144-0043 東京都大田区羽田1-1-3
ホームページ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NJ3GT+6ZVIKA+3YYE+C28PTleagal/