検索
Close this search box.

セブンイレブンの宅配弁当は高齢者の食事におすすめ!メニュー・料金を徹底解説!

セブンイレブンの宅配弁当は高齢者にもおすすめ

セブンイレブンが提供する日替り弁当やおかずなどの予約サービス「セブンミール」。

栄養バランスの良いお弁当を1食分から注文できるサービスで、地域によっては宅配してくれる店舗もあります。

そんなセブンミールは、食が細くなりがちな高齢者の食事にもおすすめです。ご家族の健康が心配という方のために、セブンミールについて詳しくご紹介します!

※本記事で紹介している商品にはPR商品を含みますがランキング・コンテンツ内容はリーミー編集部調査をもとに作成しています。また本記事内の情報は一般的な知識であり、自己判断を促すものではありません。
初回限定 合計3,000円オフキャンペーン!

ナッシュキャンペーンバナー

初回注文をされる方には初回購入時から3回目まで1,000円オフ(合計3,000円オフ)で購入できるキャンペーンです!

ナッシュの公式サイトはこちら

関連記事

腎臓病を患う方や人工透析を必要とする方は、食事にも人一倍気を付けなくてはなりません。 自炊での栄養管理は難しいと感じるなら、宅配弁当を利用してみませんか?腎臓病食や透析食を扱う宅配弁当について詳しくご紹介します。 この記事でわか[…]

腎臓病・透析食におすすめの宅配弁当
関連記事

糖尿病を患う方や血糖値を管理する必要がある方は、食事に特別な注意が必要です。 自炊での栄養管理が難しい場合、宅配弁当を利用することを検討してみませんか?糖尿病向け食事を提供する宅配弁当について詳しくご紹介します。 今回糖尿病の方[…]

糖尿病向けおすすめ宅配弁当

「セブンミール」ってどんなサービス?

セブンミール

「セブンミール」とは大手コンビニエンスストアのセブンイレブンが提供するお弁当やお惣菜などの予約サービスです。

セブンミールには主に以下のような特徴があります。

  • 管理栄養士監修の日替り弁当や日替りおかずを注文できる
  • 店頭で人気のお弁当・パン・おにぎり・パック惣菜・飲料・デザートなども扱っている
  • 店舗での受け取りなら送料無料&1食分からの注文OK
  • 近くにお届けサービス可能な店舗があれば宅配も可

栄養バランスに配慮したお弁当やおかずから、定番の商品まで幅広い品揃え。店舗受け取りを選択すれば、送料無料で1商品から購入できます。

また、お届けサービスに対応している店舗が近くにあれば、1,000円以上の注文で配達も可能。二人分のお弁当を頼みたい時や、他の商品と一緒に配達してほしい時などに便利です。

セブンミール公式サイト

 

セブンミールのお弁当やおかずが高齢者向けにも良い理由

ポイント

健康を考えた栄養バランス

日替り弁当や日替りおかず、関東限定の健康バランスシリーズは、全てのメニューを管理栄養士が監修しています

たんぱく質・脂質・炭水化物のバランスに配慮した献立で、カロリーや塩分も控えめ。

日替りのメニューなので飽きることがなく、自炊をしない高齢者の方でも、レンジで温めるだけで手軽にバランスの良い食事を摂れます。

関連記事

年を重ねると噛む力や飲み込む力が弱くなったり、食べる量が減ってしまうもの。そんな高齢者の食事の悩みに応えてくれるのが、宅配弁当の介護食です。 「手軽・食べやすい・栄養バランスがいい」とメリットの多い宅配介護食について、選び方のポイント[…]

高齢者向け宅配弁当のおすすめ

365日年中無休

セブンミールの受け取りや配達は、365日いつでも利用できます。宅配弁当の業者によっては土日がお休みの場合もありますが、セブンミールは年中無休なので年末年始や大型連休中でも安心です。

お弁当やおかず以外の物も注文できる

セブンミールではお弁当やおかず以外にも、パン・おにぎり・パック惣菜・飲料・デザートなど、幅広い商品を扱っています。

お弁当と一緒にお茶を注文したり、翌日の朝食のパンや牛乳も頼んだりなど、便利な使い方ができます。

離れて暮らす家族のために利用できる

離れて暮らす高齢のご家族の住所を登録すれば、遠方からでもご家族の代わりにお弁当を注文できます。

お散歩を日課にしている方なら、お散歩のルート上の店舗を受け取り店舗に設定するのもよいでしょう。

また、配達サービスをしている店舗が近くにある場合は、宅配弁当として利用できます。宅配は1,000円以上の注文からとなっているので、ご夫婦2人分の食事や、昼食と夕食の2食分を一緒に頼んだりするのがおすすめです。

家族の見守りにもなる

セブンミールの宅配は置き配には対応しておらず、必ず手渡しでの受け取りになります。そのため、離れて暮らすご家族のために利用する場合は、お弁当やおかずの受け渡しが見守りにつながるというメリットがあります。

ちなみに、一部の自治体ではセブンイレブンと提携して見守りサービスを行っています。こういったエリアは宅配を利用できる店舗が多いので、一度確認してみるとよいでしょう。

セブンミールのお弁当やおかずはこんな人におすすめ


  • 忙しくて自炊をする時間がない
  • 栄養バランスの良い食事を摂りたい
  • コンビニに行ったらすぐに商品を受け取りたい
  • 離れて暮らす家族の食生活をサポートしたい
  • 定期購入ではなく不定期で購入したい
  • セブンイレブンのお届けサービスを利用してみたい

セブンミールは学生さんや社会人、家事や育児で忙しい主婦の方、買い物や自炊が難しい高齢者の方など、幅広い世代におすすめのサービスです。

また、自宅の最寄りの店舗はもちろん、勤め先や学校の近く、離れて暮らす家族の自宅近くの店舗なども選べるので、様々なライフスタイルに合わせて利用できます。

セブンミールのお弁当やおかずのメニュー・料金

料金コスト

※一部商品の税込価格の表示は小数点第二位までとなっています。

日替り弁当

セブンミール日替わり弁当

引用:セブンミール公式

「日替り弁当」は管理栄養士が献立を監修しています。たんぱく質・脂質・炭水化物のバランスが良く、和洋中の豊富なメニューが毎日1種類ずつ登場します。

全国の店舗で扱う「日替り弁当」と、関東限定の「健康バランス弁当」があり、工場から作り立てのチルド商品が店舗に届きます。

日替り弁当

「日替り弁当」はセブンミールを利用できる店舗ならどこでも注文できる商品です。

管理栄養士がたんぱく質・脂質・炭水化物のバランスに配慮して献立を監修。1食あたり600kcal以下塩分は3g以下に制限されており、ご飯が150g付いています。

毎日1種類ずつ変わるメニューは、和洋中の豊富なラインナップ。ハンバーグ・焼き魚・カレー・酢豚・炊き込みご飯など、幅広い世代に好まれるメニューが度々登場します。

日替り弁当は最大で35日先まで注文可能。注文の締め切り前であれば、変更やキャンセルもできます。

価格:626円(税込) ※注文は3日前の午前10時59分までとなります。

健康バランス弁当(関東限定)

「健康バランス弁当」は関東限定で注文できる日替り弁当です。

通常の日替り弁当と同様に、メニューの監修は管理栄養士が担当。たんぱく質・脂質・炭水化物のバランスに配慮し、たんぱく質は20g以上塩分は2g以下に設定されています。

さらに、野菜は1食あたり120g以上入っており、そのうちの40g以上が緑黄色野菜と栄養バランスは完璧。

価格は約743円と通常の日替り弁当より高めですが、前日まで注文できるので「明日のお弁当を頼みたい!」という時にも便利です。

価格:743円(税込)

予約弁当「ごちそう膳」

セブンミールごちそう膳

引用:セブンミール公式

予約弁当「ごちそう膳」は、ちょっと贅沢をしたい日や催事用の食事にぴったりのお弁当です。

おかず15品の「楓」と10品の「欅」、九州限定の「薩摩御膳」、「六花ちらし」の全4種類。六花ちらし以外は追加料金なしでご飯の種類を変えられます。

予約は前日の午前10時59分までOK。翌日には受け取れるので、急なお客様のおもてなしにもおすすめです。

楓 -かえで-

セブンミール弁当楓

引用:セブンミール公式

「楓 -かえで-」は予約弁当の中で最も豪華なお弁当です。

おかずはなんと15品。黒毛和牛すき煮・ほたて焼き・海老甘煮・ぶりの照焼き・鶏の竜田揚げなど、厳選食材を使用したこだわりのおかずが満載です。

ご飯は2箇所に入っており、白飯はもちろん、お好みで「きのこ御飯と白飯」や「きのこ御飯と赤飯」の組み合わせに変更も可能です。

価格:1,944円(税込)

欅 -けやき-

セブンミール弁当欅

引用:セブンミール公式

「欅 -けやき-」はおかずが10品入ったお弁当で、地域限定のごちそう膳を除くと「楓 -かえで-」の次に豪華なお弁当です。

銀鮭西京漬け焼きをメインに、鶏照焼き・海老甘煮・野菜巻きカツなど、彩り豊かなラインナップ。また、厚焼き玉子や煮物といった和食のお弁当に欠かせないおかずも入っています。

「欅 -けやき-」のご飯も2箇所に分かれており、白飯の他に「牛そぼろ御飯と白飯」や「牛そぼろ御飯と赤飯」の組み合わせに変更できます。

価格:1,404円(税込)

薩摩御膳(九州限定)

セブンミール弁当薩摩御膳

引用:セブンミール公式

九州地方限定の「薩摩御膳」は、「欅 -けやき-」に並ぶ豪華さを誇るごちそう膳です。

ぶりの照焼き・牛肉野菜巻き・大葉巻き海老天・鶏モモ柚子胡椒焼きなど、お肉もお魚もバランス良く揃った献立が魅力。白飯はお好みで赤飯に変えることも可能です。

ちなみに、ごちそう膳はカロリーや塩分を節制したメニューではなく、特に「薩摩御膳」は塩分が多めになっています。持病のある方は事前によくご確認ください。

価格:1,512円(税込)

六花ちらし

セブンミール弁当六花ちらし

引用:セブンミール公式

「六花しらし」は色とりどりの具材をたっぷり使用した華やかなちらし弁当です。

「楓 -かえで-」や「欅 -けやき-」よりもリーズナブルなので、普段の食事に彩りを添えたい時などにぴったり。生魚を使ったお寿司が苦手な方にもおすすめです。

海老・穴子・ほたて・いくらなど、魚介の具材も種類が豊富。色鮮やかな錦糸玉子や花形人参が華やかさを際立てます。

お酢を使ったお弁当なので、暑い時期のごちそうにもいいですね。

価格:1,080円(税込)

定番のお弁当

セブンイレブンの店頭で販売しているお弁当もセブンミールで注文できます。ここでは、人気のメニューをご紹介しましょう。

海苔弁当

手頃な価格で食べ応えのある人気のお弁当。白身魚のフライ・ちくわの磯辺揚げ・コロッケなど、定番のおかずがセットになっています。

価格:497円(税込)

お好み幕の内

いろいろな定番おかずを詰め込んだ贅沢な幕の内弁当。ハンバーグ・さばの塩焼き・ちくわの磯辺揚げ・コロッケ・ひじきの煮物など、盛りだくさんです。

価格:497円(税込)

コク旨だれの炭火焼き牛カルビ弁当

炭火で焼き上げた牛カルビをご飯の上に贅沢にトッピング。お肉の香ばしさが食欲をそそります。

価格:605円(税込)

塩レモンだれのねぎ塩豚カルビ弁当(麦飯)

豚バラ肉ににんにくとレモンが香る塩だれを絡めた「ねぎ塩豚カルビ」の丼。ご飯にはヘルシーな丸麦を使用し、もちもちでぷちっとした食感を楽しめます。

価格:529円(税込)

一膳ごはん 赤鶏さつま肉の鶏そぼろとだし飯

シンプルながら素材にこだわった二色弁当。鹿児島県の銘柄鶏「赤鶏さつま肉」を使用して甘辛く味付けした鶏そぼろと、優しい甘さの玉子そぼろの組み合わせが絶品です。

価格:292円(税込)

日替りおかず(ご飯なし)

「日替わりおかず」は主菜1品と副菜2~3品がセットになった商品です。ご飯を自分で炊く方や、副菜を多めに摂りたい方におすすめのメニューです。

日替りおかず

「日替りおかず」は管理栄養士が監修するおかずのセットです。主菜1品と副菜2品の組み合わせで、「たんぱく質・食物繊維・緑黄色野菜」の中から、メニューによって2種類の栄養素を摂取できます。

全てのメニューが400kcal以下、塩分3g以下に制限されているので、継続して食べるほどヘルシー。焼き魚・焼き肉・ハンバーグ・揚げ物など、食べ応えのある献立も揃っています。

価格:626円(税込) ※注文は3日前の午前10時59分までとなります。

健康バランス総菜(関東限定)

「健康バランス惣菜」は関東限定の日替り弁当「健康バランス弁当」のご飯なしバージョンです。おかずの内容はお弁当と同じなので、ご飯が付かない分約100円安くなっています。

主菜1品と副菜3品のセットで、献立は管理栄養士が監修。カロリー270kcal以下、たんぱく質は16g以上、塩分は2g以下に設定されており、野菜は120g以上でそのうち緑黄色野菜が40g以上と栄養バランスは完璧です。

価格:646円(税込)

セブンミールの注文&受け取り方法は?

セブンミールは一度会員登録を済ませれば、あとは受け取る日時や商品を選ぶだけ。簡単に欲しい商品を注文できます。

  1. 会員登録後、受け取る店舗を選択する(※宅配可能な店舗が近くにあれば表示されます)
  2. 受け取りたい日の日替り弁当や日替りおかずを選択する
  3. 受け取る日と「昼便」または「夕便」のどちらかを選び、カートに入れる
  4. 他に追加したい商品があれば、同じ受け取り日を選んでカートに入れる

店舗受け取りの場合

【昼便】午前11時30分以降に受け取り可能

【夕便】午後5時30分以降に受け取り可能

宅配の場合

【昼便】正午頃まで​にお届け

【夕便】​午後7時頃まで​にお届け

※店舗受け取りと宅配では、受け取り可能となる時間が異なるのでご注意ください。

注文の締め切りはいつ?

注文の締め切りは基本的に3日前の午前10時59分までです。ただし、以下の商品は締め切り日時が異なります。

※前日の10時59分締め切りの商品

  • 予約弁当「ごちそう膳」
  • 健康バランスシリーズ(関東限定)のお弁当やおかず

また、クリスマスや年末年始などの催事の商品にも、それぞれ締め切りがあります。特に数量限定の商品は、締め切り前に売り切れることもあるのでご注意ください。

各商品の締め切りは商品の詳細画面からご確認ください。

宅配料金はかかる?

お届けサービスは1,000円以上の注文から利用可能で、1回の注文につきお届け料が220円(税込)かかります。ただし、3,000円以上の注文の場合は無料になります。

一方、店舗受け取りの場合は注文金額に関わらず、毎回送料無料で利用できます。

セブンミールは高齢者の食生活を支えてくれる!

管理栄養士監修の栄養バランスの良いお弁当を気軽に注文できる「セブンミール」。宅配可能な店舗が近くにあれば、高齢者の宅食サービスとしても利用できます。

お届け先を自由に設定できるので、離れて暮らすご家族のために注文するのもおすすめです。配達員さんによる手渡しは、見守りになるというメリットもありますよ。

高齢のご家族の食生活が心配という方は、ぜひセブンミールをご利用になってみてはいかがでしょう?

関連記事

高血圧の原因にもなる「塩分の摂り過ぎ」。でも、自分で減塩を始めると、味の物足りなさにがっかりしてしまうことはありませんか? そこでおすすめしたいのが、「減塩食」の宅配弁当。プロが作る減塩食は、濃い味が好きな方でも満足できる深い味わいで[…]

減塩食のおすすめ宅食
セブンイレブンの宅配弁当は高齢者にもおすすめ
最新情報をチェックしよう!