リーミーとは?

宅配・冷凍弁当

宅配・冷凍弁当

コラム

コラム

ミールキット

ミールキット
(準備中)

デリバリーサービス

デリバリーサービス (準備中)

産直通販

産直通販
(準備中)

時短レシピ

時短レシピ
(準備中)

リーミーとは?

宅配・冷凍弁当

宅配・冷凍弁当

ミールキット

ミールキット

産直通販

産直通販

コラム

コラム

サプリ

健康食品

ビースタイルの口コミと評判は?介護食・腎臓病食をお試し購入してみました!

ビースタイルの評判

ビースタイルは、腎臓病食・介護食を主に取り扱う宅食サービスです。

持病や加齢による体の変化で一般的な食事ができない場合は、体調に合わせて工夫した食事を用意する必要があります。けれど、そういった食事を用意するのは手間も時間もかかり大変です。

ビースタイルでは家庭で作るのが大変なメニューも、美味しく手軽に食べることができます。

この記事でわかること

  • ビースタイルの口コミや評判
  • ビースタイルは美味しい?まずい?のか実食した感想
  • ビースタイルの料金・値段について
  • 知ったおきたいビースタイルの注文時の注意点 etc

今回ビースタイルの商品の、味・メニューの豊富さ・料金・送料などから、実際に利用した体験談、口コミ・評判をまとめました。

主にこれらのことを良い点・悪い点含めて徹底的にまとめています。ビースタイルを初めて利用する方はぜひ最後までご覧ください!

※本記事で紹介している商品にはPR商品を含みますがランキング・コンテンツ内容はリーミー編集部調査をもとに作成しています。また本記事内の情報は一般的な知識であり、自己判断を促すものではありません。

 

目次

ビースタイルとは?

ビースタイル 盛り付け後

価格 72円(税込)~24,960円(税込)
送料 常温・冷凍ともに送料一律880円※北海道・沖縄のぞく
(税込み10,000円以上の購入で送料無料)
到着時の状態 常温/冷凍
購入方法 都度購入/定期購入
主食 商品によってはあり

ビースタイルは三嶋商事が運営する、腎臓病食・介護食を主に取り扱っているサービスです。

取り扱い商品は飲料・冷凍弁当、お米・パン・お菓子など幅広く、クリスマスケーキやおせちの販売もしています。
さまざまなメーカーの商品を1,800点以上取り扱っているので、好みに合う商品を選べるのが特長です。

インターネットの他に、電話、ファックスでも注文を受け付けています。
送料は全国一律880円(北海道・沖縄のぞく)で、10,000円以上の購入で無料です。

都度購入・定期購入が選べるので、利用者のペースに合わせて注文ができます。

 

ビースタイルの口コミ・評判|美味しい?まずい?

実際にビースタイルの商品を食べたことのある方の良い口コミと悪い口コミをネットをはじめ、ツイッターやインスタなどのSNSを調査しました。

ビースタイルの良い口コミ|便利で美味しい

ふくちゃん@MF6132

また外食が難しくなってきましたので、母のために注文しました。

フォロワーさまから教えて頂きました、腎臓病用に塩分・カリウム・タンパク質を調整した、冷凍のおかずセットがとても重宝しています。

腎臓病食の通販・宅配-ビースタイル本店-病院に納入実績!

chieko.tan

管理栄養士監修によるカロリー・塩分に配慮したお弁当を自宅で楽しめる、
【みしまの御膳みやび】⭐️

1食あたりカロリー290kcal以下、塩分2g以下に調整されているので、
メタボなど生活習慣病の予防や、
ダイエット中のお食事にぴったり♪

冷凍のお弁当なので、レンジで温めるだけで簡単👍
早速ランチに頂きました。
メニューの種類も多く、
今回私が食べたのはスパイスチキンカレー。
低カロリーなのに食べごたえがあって、嬉しい♪
しかも減塩とは思えないほど美味しい😊

冷凍して常備しておくと便利♪

PR @mishima_gozen
#三嶋商事 #みしまの御膳みやび #ビースタイル本店 #低カロリー #減塩 #管理栄養士監修 #レンチン #簡単おかず#おうちごはん
#ダイエット#ダイエットレシピ#ダイエット部
#時短レシピ#自宅ランチ#冷凍弁当#お弁当#弁当#bentobox#チキンカレー#カレー#カレー好き

shiomusubi0632

ビースタイル様から
みしまのたんぱく質調整米1/50と炊飯マグを頂きました😊
(@b_style_msc )

肉や魚.野菜などにはたんぱく質が多く含まれていますが
腎臓のためにはあまり良くないとされています。

肉や魚はたんぱく質の少ないものを🍖🐟
野菜は茹でこぼしたり水にさらして食べる🥦🥕
など普段から気をつけていましたが、

お米でたんぱく質が大幅にカットされているとその分おかずは好きなものを選んで食べられるのでとっても嬉しいですね🍚
こういうお米があるのを今回初めて知りました😲

我が家は腎臓疾患のある家系で,
私の家族は腎臓病から人工透析をしその後亡くなりました。

遺伝性の病気なので私の兄弟も現在人工透析にならないよう
通院しています🏥

食事療法される方たちのため「必要だから食べる」
ではなく,そこに美味しさを+αお届けしたいと
3年の月日をかけ作られた商品です🌾

通常のお米とは少し違ってモチモチや弾力が強い気がします🍚
出来立てを熱いうちに頂くのが美味しいと思いました😊

この度は貴重な商品とそれを知る機会を頂き
ありがとうございました♫

#ビースタイル#三嶋商事#たんぱく質調整米#炊飯マグ#レンジで加熱#出来立て#腎臓病

honey__fruits

やさしい献立🌼

噛む力が弱くても食べられるご飯💖

祖母にプレゼントしたら
美味しいと喜んでくれました🥰

スープだけじゃなくて
肉じゃがとか煮物とかがあるのが
嬉しいポイントです✨

おじいさん・おばあさんへのギフトとしても
おすすめです🍀

____________________________
@b_style_msc 様より
いただきました〜!

ビースタイルは、
腎臓病食、介護食、治療食専門店です

商品情報はこちら
→https://www.b-style-msc.com/smp/list.php?type=class&mcat=41242

この度は素敵な企画ありがとうございました〜!
____________________________
#bstyle #ビースタイル #腎臓病食 #介護食 #治療食 #やさしい献立 #腎臓病 #介護 #治療 #肉じゃが #たんぱく質調整食 #たんぱく質 #タンパク質 #栄養食 #減塩 #減塩生活 #減塩食 #低塩 #栄養機能食品 #非常食 #福祉 #低カロリー #三嶋商事 #敬老の日 #敬老の日プレゼント #スープ #煮物 #おじや #キューピー #おかず

ビースタイルは持病を持っている方や、そのご家族が利用されることが多いようです。

腎臓病食・介護食は自炊すると手間がかかるので、手軽に食べられるビースタイルの商品は「便利」と好評でした。
タンパク質が大幅にカットされたお米も、喜ばれているようです。

持病を持った方・ご高齢の家族へプレゼントして、喜ばれたという声もありました。

また、ダイエット・生活習慣病の予防のために利用する方にも「健康に気を遣った食品なのに美味しい」と評判でした。

ビースタイルの悪い口コミ|まずいは本当?

近年のネット通販にしては、発送まで日数かかります。
送料無料になる金額も1万円以上なので その辺の工夫努力に今後期待したいです。
なぜなら商品が商品だけに保存料少ないのか、賞味期限が短いので そうそうまとめ買いも不安なので。

楽天市場

会員はもっと安くして欲しい。リピートしにくい値段。

楽天市場

送料がもう少し安ければいいのに…と思いました。

楽天市場

ビースタイルの悪い口コミは、「賞味期限」「商品の値段」「送料」についてが多い印象でした。

10,000円以上の購入で送料無料になるのでまとめ買いしたいけれど、賞味期限が短いと買いにくいという意見がありました。

また、商品の値段について「高い」という意見があり、リピート購入しにくいという声もあります。
日常的に必要な商品だからこそ、送料や商品の値段について「安くしてほしい」という声が多いのかもしれません。

その他には、「発送に時間がかかる」という点にも不満を持つ利用者もいました。

ビースタイルの口コミの総評

ビースタイルは、腎臓病食・介護食などを必要とする方に好評で、プレゼントとしても喜ばれているようです。
自炊すると手間がかかる腎臓病食・介護食が「手軽に食べられて便利」「美味しい」という声が多くありました。

一方で、賞味期限や値段・送料については厳しい意見もあるようです。

ビースタイルの商品は、持病を持っている方やそのご家族、介護食が必要な方の食事の負担を減らしてくれます。
必要とする方も多い商品だからこそ、より良いサービスになることを期待したいですね。

ビースタイルの注文から到着までの流れ

タイトル
  • ステップ1
    商品をカゴに入れる
    購入したい商品を選択して、買い物カゴに入れます。個数の変更も可能です。
  • ステップ2
    住所を入力、決済方法を選択
    届け先の住所を入力して、決済方法を選択します。購入にAmazonアカウントを利用することも可能です。会員登録をしなくても購入できますが、登録をすると購入金額に応じてポイントが貯まります。
  • ステップ3
    注文確認
    注文内容を確認したら、注文完了です。
常温商品と冷凍商品は発送元と便が違うので、別々に注文してください。
混在して注文した場合は、再注文かキャンセルをする必要があります。

ビースタイルを注文してから届くまで、そして定期配送の大まかな流れは上記の通りです。ここからは実際に詳しくレビューしていきます!ビースタイルの利用を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

 

今回、私が注文したのは「はじめてセット 若葉 低たんぱく食品」です。
ビースタイルの低たんぱく食品の中で、特に人気のある商品が5食分入っています。
いろいろなメーカーの商品が試せる嬉しい内容です!

最近、高齢の父が人間ドックで腎臓の働きが弱いと指摘されたと聞いて、手軽に食べられる腎臓に優しい商品を探していました。
父に食べてもらう前にまずは試食したいと思い、詰め合わせセットを注文。
通常の食品と比べて、どんな違いがあるのか確かめてみたいと思います!

 

ビースタイル 外箱

注文してから約1週間後に荷物が届きました。ビースタイルの商品は在庫などの関係で、配送されるまで1週間ほど時間がかかる場合があります。

 

ビースタイル 外箱シール

運送会社はヤマト運輸です。特にワレモノが入っている訳ではありませんが、きちんと取り扱い注意のシールが貼られています。

 

ビースタイル 外箱開封

ダンボールを開封するとこんな感じで、ご飯やレトルト食品などが15点(5食分)入っています。過剰包装もなく、開封が楽で助かりました。パンフレットなどは入っていませんでした。

 

ビースタイル 未開封ご飯

電子レンジで温めるだけで食べられるレトルトご飯(5食分)です。180gの物が4パック、140gが2個セットになった物が1パック入っていました。

 

ビースタイル レトルト食品

温めるだけで手軽に食べられる、レトルト食品5食分です。
内容はカレー・ちらしずしといった、ご飯に混ぜて食べるタイプの物が2点。
筑前煮・麻婆豆腐といったおかずが2点、コーンスープが1点でした。

 

ビースタイル 未開封デザート

デザート類も5食分入っています。もも・ぶどう・オレンジといった、普段から食べている物と変わらない味のゼリーやプリンが4点。
粉飴ムースという、見慣れない商品が1点入っていました。

 

ビースタイル メニュー例

今回は、越後ごはん・ちらしずし・筑前煮・ゼリー(オレンジ味)を食べてみたいと思います。
どれも温めるだけで簡単に食べられるので、準備に手間がかからないのが嬉しいですね。

 

ビースタイル 未開封越後ごはん

まずは、主食のご飯から用意したいと思います。今回食べるのは「バイオテックジャパン 越後ごはん 180g」です。
腎臓病の患者さん向けに作られた低たんぱくなご飯で、パッケージには「食事療法に効果が期待できる食品」だと国が認めた特別用途食品マークもついています。

 

ビースタイル 越後ごはん温め時間

食べ方は簡単で、パッケージに書いてある時間通りに電子レンジで温めるだけです。
作り方は通常のレトルトご飯とまったく変わりません。

 

ビースタイル 越後ごはん 成分表

栄養成分表示を確認してみると、たんぱく質がとても少ないことが記載されています。(一般的なごはんと比較してたんぱく質の量が1/25)

 

ビースタイル 開封越後ごはん

温め終わったご飯を、味見してみました。見た目は普通のご飯より、透明感がある気がします。
食感はもちもちしていて、やや柔らかめでした。味はいつも食べているお米より、少し薄く感じました。

 

ビースタイル 未開封ちらしずし

先ほど温めたごはんに、「mishima ちらしずし(55g)」を混ぜてちらしずしの準備をします。
温かいごはん(150g~180g)に混ぜ合わせるだけで、簡単にちらしずしを作ることができる便利な商品です。

 

ビースタイル ちらしずし成分表

ちらしずしの栄養成分表示です。たんぱく質は0.7g。カロリーも98kcalに抑えられています。

 

ビースタイル ちらしずし盛り付け後

ちらしずしを混ぜたご飯を、お茶碗に盛り付けてみました。これだけだと物足りない場合は、のりやたまごを乗せるとさらに豪華になると思います!ご飯は180gあるので、お茶碗一杯分でちょうどいい量です。

 

ビースタイル 未開封筑前煮

最後はおかずの「キッセイ 筑前煮(100g)」を用意します。
沸騰したお湯で約5分間加熱、または電子レンジで1分ほど温めればできあがりです。
電子レンジの場合は、耐熱容器に移してから温める必要があります。

 

ビースタイル 筑前煮成分表

筑前煮の栄養成分表示です。たんぱく質は2.7g。カロリーは89kcalです。

 

ビースタイル 筑前煮 盛り付け後

筑前煮をお皿に盛りつけました。見た目はいつも食べている筑前煮とまったく変わりません。内容量100gは、1食分にはちょうどいい量です。

 

ビースタイル 一食分盛り付け後

1食分のメニューが、あっという間にできあがりました!
ちらしずしに筑前煮にデザート。普段食べているメニューとあまり変わりません。さっそく、食べてみたいと思います!

 

ビースタイル ちらしずしアップ

ちらしずしは、具材たっぷりで食べ応えがありました!具材はごぼう・たけのこ・れんこん・かんぴょう・干ししいたけが入っています。普段食べているちらしずしよりも、お酢は少し控えめな印象です。

 

ビースタイル 筑前煮アップ

筑前煮もさまざまな具材が入っています。内容はたけのこ・にんじん・ごぼう・こんにゃく・鶏肉・しいたけです。具材の食感がしっかりしていて、優しい味付けながらも美味しかったです。

 

ビースタイル 未開封ゼリー

最後にデザート「キッセイ カップアガロリー(オレンジ)83g」をいただきます!
たんぱく質は0g、カロリーは150kcalです。甘味がしっかりあったので驚きました。
何も言われずに出されたら、普通のゼリーだと思うかもしれません。

 

腎臓病患者さん向けの低たんぱく食品を食べた感想は、「味付けが少し薄く感じるけど、慣れたら美味しくいただけそう」でした。味の濃い物に食べ慣れていると、低たんぱくメニューは薄味に感じてしまうかもしれません。けれど、食べ慣れてしまえば美味しくいただけそうだなとも思いました!

 

ビースタイルのメリット・良い点

ビースタイル メニュー例

ビースタイルの商品を食べてみて感じた良い点は以下のようなことが挙げられます。

  1. 腎臓病食・介護食が手軽に食べられる
  2. 取り扱い商品が豊富
  3. 必要な量を注文できる
  4. 豊富な実績があるから信頼できる
  5. 注文方法・支払い方法が豊富で利用しやすい

腎臓病食・介護食が手軽に食べられる

腎臓病の方にとって、食事療法は病気の進行を抑えるために重要なことです。
介護食が必要な方にとっても、日々の食事はかかすことのできないもの。

けれど、体調に合わせた食事を家庭で手作りするのは、手間がかかり大変です。
手軽に食べられる商品は、スーパーやコンビニではあまり取り扱いがありません。

ビースタイルには、手軽に食べられる美味しい商品が豊富に揃っています。
普段は家庭で手作りしている方も、忙しい時のために備えとして購入するのもオススメです。

取り扱い商品が豊富

ビースタイルには1,800点以上の商品が揃っています。

取り扱い商品は、タンパク質調整食品・介護食・栄養補給食品・低カロリー食品などです。
お米、パン、麺類、冷凍弁当、飲料、お菓子など、さまざまな食品を扱っています。

同じ種類の商品でもメーカーが異なる物を何種類も取り揃えているので、食べ比べができるところが魅力です。

クリスマスケーキ・おせちなどもあるので、特別な日の食事も用意できます。
ビースタイルは、腎臓病食・介護食が必要な方が日常的に利用できるサービスです。

必要な量を注文できる

普段は腎臓病食・介護食を家庭で用意しているけど、必要な時にだけ手軽に食べられる食品を利用したいという方もいるのではないでしょうか?

少量だけ注文したくても制限食・介護食の宅配サービスは、都度購入でも一食分だけでは購入することができなかったり、定期購入しかできない場合もあります。

ビースタイルは商品1点(1食)から注文ができるので、少量だけ購入することが可能です。
逆に1ヶ月分などまとめ買いしたい時も、セットで購入できます。

豊富な実績があるから信頼できる

健康のために購入する商品は、実績や信頼がある会社で購入するのが安心ですよね。

ビースタイルを運営している三嶋商事は、1982年に創業して以来300以上の病院・施設に商品を届けている実績のある会社です。
Amazon・楽天にも店舗を持ち、さらに海外に向けたネットショップも立ち上げています。

三嶋商事のブログでは社内で商品の勉強会を実施している様子が公開されていますが、その様子からは商品に対しての誠実な姿勢が伺えました。

信頼と実績がある会社が運営するサービスなので、安心して利用できます。

注文方法・支払い方法が豊富で利用しやすい

ビースタイルはインターネットの他、電話・ファックスでも注文ができます。

カタログを取り寄せることもできるので、ネットに慣れていない方にも利用しやすいサービスです。
面倒な会員登録をしなくても注文ができます。

楽天やAmazonでも購入できるところは、ポイントを貯めたい方には嬉しい点です。

支払い方法はクレジットカード・コンビニ・郵便振替・Amazon Pay・PayPay・銀行振込・代金引換から選択できます。

ビースタイルのデメリット・悪い点

  1. 送料が高い
  2. 常温商品と冷凍商品を一緒に注文できない
  3. 配送に時間がかかる場合がある

ビースタイルのサービス全体に対して感じたデメリットとなる点もまとめました。良い点だけではなく悪い点も参考にしてみてください。

送料が高い

ビースタイルの送料は、常温・冷凍商品どちらも一律880円です。
ただし、北海道は1,875円、沖縄は2,290円かかります。

送料無料のサービスも多い中で、一度の注文で880円(北海道・沖縄のぞく)は少し高い印象です。
さらに常温商品と冷凍商品どちらも購入したい場合は、別々に注文しなければいけないので送料も倍になります。

ビースタイルは、10,000円以上の購入で送料無料になります。
送料が気になる方は、まとめ買いするのがオススメです。

常温商品と冷凍商品を一緒に注文できない

ビースタイルでは常温商品と冷凍商品を取り扱っています。
しかし、注文する時は常温と冷凍の商品で発送元と便が違うため、別々に注文しなければいけません。

間違って一緒に注文してしまった場合、再注文またはキャンセルする手間がかかります。
色々な商品を一度に注文したい場合には、少し不便に感じる点です。

配送に時間がかかる場合がある

ビースタイルの商品は、配送されるまで時間がかかることがあります。

ビースタイルではさまざまなメーカーの商品を数多く取り扱っています。
そのため取り寄せや在庫不足になることもあり、その場合は発送が遅れるようです。

商品によっては配送されるまで1週間ほどかかる場合もあり、すぐに商品を利用したい方には不向きなサービスかもしれません。

ビースタイルの商品の賞味期限

ビースタイルで扱っている商品の賞味期限は、各商品ごとに異なります。
大体の目安となる期限は、各商品ページに記載されているのでそちらを参考にしてください。

ビースタイルの料金は安い?高い?料金プランをチェック

冷凍弁当は自宅に届く便利さがある反面、やっぱり多少高いのではないの?と思う方も多いはず。ここではビースタイルの料金、プラン、送料、そしてクーポン等々について詳しくまとめました。

ビースタイルの料金プランと送料

プラン 合計 / 1食当たり 送料 ※エリアにより異なる
都度購入 72円(税込)~ 常温・冷凍一律880円※北海道・沖縄のぞく
(税込み10,000円以上の購入で送料無料)
定期購入 4,320円(税込)~

ビースタイルでは、さまざまなメーカーの商品を1,800点以上取り扱っています。

購入方法は都度購入・定期購入(一部商品)の2種類で、都度購入は商品1点から購入可能、定期購入は配送サイクルを1ヶ月に1回・2か月に1回・3ヶ月に1回から選ぶことができ、日付を指定することも可能です。

送料は常温・冷凍どちらも一律880円。※北海道・沖縄のぞく
10,000円以上の購入で送料無料になります。

クーポン・キャンペーン情報

現在、ビースタイルで実施されているクーポン・キャンペーンは見つかりませんでした。
クーポン・キャンペーン情報は公式ホームページに記載されるので、ビースタイルをお得に利用したい方はぜひ公式ホームページをチェックしてみてください。

ビースタイルの定期配送の変更・休止・解約をする方法

ビースタイルの定期配送のスケジュール変更・一時休止・解約は、公式ホームページ上のマイページから手続きができます。

各種手続きは、次の配送予定日の約2週間前までです。
それ以降におこなった手続きは、翌月からの適用となります。

変更とは?

変更の流れ
「マイページからログインする」>「定期購入・頒布会欄の申込番号をクリック」>「申込み詳細ページのお届けスケジュール欄で変更ボタンをクリック」「お届けスケジュール変更ページで、希望する配送サイクルに変更する」>変更完了

定期配送のお届け(配送)サイクルの変更やお届け日時の変更は、マイページのお届けスケジュール変更ページで変えることができます。

※変更は次の配送予定日の約2週間前までの受付です。
それ以降の変更は、翌月から適用となります。

休止とは?

休止の流れ
「マイページでログイン」>「定期購入・頒布会欄の申込番号をクリック」>「今後のお届け予定リストの中から休止したい配送を選択」>休止完了

定期配送を一時的に休止するには、マイページの「今月のお届け予定リスト」で休止する配送を選ぶことができます。

※休止は次の配送予定日の約2週間前までの受付です。

解約とは?

解約の流れ
「マイページからログイン」>「定期購入・頒布会欄の申込番号をクリック」 >「 申込み詳細ページの一番下にある解約するボタンをクリック」>解約完了

定期配送の解約は、申込み詳細ページ下部の「解約する」をクリックすると解約ができます。※ステータスが「確定済」になっている配送については、解約後も配送されるのでご注意ください。

※解約は次の配送予定日の約2週間前までの受付です。

ビースタイルはどんな人におすすめのサービス?

  1. 腎臓病食・介護食を日常的に必要としている人・その家族
  2. 家族や友人へのプレゼントとして利用したい人
  3. 手軽に食べられる腎臓病食・介護食を探している人
  4. 医療施設・介護施設などに勤めている人

ビースタイルの特徴やメリット・デメリットからおすすめできる人をまとめました。

腎臓病食・介護食を日常的に必要としている人・その家族

ビースタイルで取り扱っている商品は、腎臓病食・介護食など1,800点以上です。
品揃えが豊富なので、スーパーやコンビニには置いていない商品も購入することができます。

主食(米・パン)・おかず・お菓子などの日常的に食べる食品から、おせちやクリスマスケーキといった特別な日の食品まで幅広く取り扱っているのが特長です。

同じ種類の商品でもメーカーが異なる数種類の商品を扱っているので、食べ比べて好みにあった商品を選ぶことができます。
ビースタイルは腎臓病食・介護食を必要とする人が、日常的に利用できる便利なサービスです。

家族や友人へのプレゼントとして利用したい人

腎臓病食・介護食を必要とする家族や友人に、手軽に食べられる美味しい食品をプレゼントすれば、きっと喜んでもらえるでしょう。
ビースタイルは豊富な種類の商品を取り扱っているので、その人の好みに合わせた品物を送ることができます。

ギフトセットは、家族・友人へのプレゼントに最適です。
あらかじめ数種類の商品がセットになっているので、知識も選ぶ手間も必要ありません。

簡易のしを無料でつけることもできるので、改まった贈り物にも利用できます。

手軽に食べられる腎臓病食・介護食を探している人

腎臓病食・介護食を手作りすると、通常の食事より手間や時間がかかります。
食事は毎日のことなので、用意する人の負担も相当な物です。

手軽に食べられる食品があれば、食事の用意をする負担も軽減され、忙しくて食事の準備ができない時も安心です。

ビースタイルには、冷凍弁当・レトルト食品・インスタント食品など手軽に食べられる美味しい商品が豊富に揃っています。

毎日の食事作りの負担を軽減したい人、忙しい時に手軽に食べられる食品を備えておきたい人などにオススメのサービスです。

医療施設・介護施設などに勤めている人

医療施設・介護施設などで利用者に提供する食事を探している人にも、ビースタイルはオススメです。
ビースタイルは、300以上の病院・施設に商品を納品している実績があります。

メール・電話で商品について問い合わせができるので、「こんな商品が欲しい」「こんな味の商品を探している」といった相談も可能です。

また、大阪府限定でビースタイルの営業担当者が直接納品もしています。
直接納品を利用すると、インターネットに掲載されていない商品の案内もしてもらえるそうです。

ビースタイルのメニュー例

ビースタイルを初めて利用する方にとって、どれを選べばいいのか悩んでしまう方も多いと思います。

ここでは定番メニューをまとめました。

定番人気

みしまの御膳ほのか とんかつ
ビースタイルみしまの御膳ほのか とんかつ

カロリー 335kcal
たんぱく質 9.7g
糖質
脂質 24.9g
食物繊維 3.1g
塩分 1.71g

温めるだけで美味しくお召し上がりいただける便利な冷凍弁当です。たんぱく質と塩分を調整していますが、美味しさにこだわり妥協せずにつくりました。味もボリュームも自慢のとんかつです。
※ごはんは含まれていません。

みしまの御膳ほのか デミグラスハンバーグ
ビースタイルみしまの御膳ほのか デミグラスハンバーグ

カロリー 303kcal
たんぱく質 9.3g
糖質
脂質 20.4g
食物繊維 2.7g
塩分 1.62g

温めるだけで美味しくお召し上がりいただける便利な冷凍弁当です。たんぱく質と塩分を調整していますが、美味しさにこだわり妥協せずにつくりました。焼き色も綺麗なごちそうハンバーグです。
※ごはんは含まれていません。

みしまの御膳ほのか 家常豆腐
ビースタイルみしまの御膳ほのか 家常豆腐

カロリー 301kcal
たんぱく質 9.9g
糖質
脂質 19.7g
食物繊維 3.7g
塩分 1.39g

温めるだけで美味しくお召し上がりいただける便利な冷凍弁当です。たんぱく質と塩分を調整していますが、美味しさにこだわり妥協せずにつくりました。中国の家庭料理「家常豆腐」。厚揚げ入りの炒め物でほんのり味噌が香る味付けがくせになります。
※ごはんは含まれていません。

ビースタイルに関するQ&A

ここではビースタイルに依頼する際に知っておきたい点や気になる点をまとめました。利用前に一度チェックしてみてくださいね!

お試しメニューはある?

お試しメニューはありませんが、さまざまな商品を試すことができるセットが購入できます。

  • 低たんぱく食品の詰め合わせ(5日間分)「はじめてセット 若葉」
  • 低たんぱくご飯の食べ比べができる「低たんぱく食ごはん食べ比べセット」

冷凍弁当「みしまの御膳ほのか」「みしまの御膳みやび」は、1食から購入可能です。

添加物は使われている?

ビースタイルはさまざまなメーカーの商品を取り扱っているため、添加物の有無はメーカーごとに異なります。
各商品のページに原材料が記載されているので、そちらから添加物の有無をご確認ください。

支払い方法は?

ビースタイルの支払い方法は、以下の方法を選ぶことができます。

  • クレジットカード決済(VISA/MASTER・JCB・AMEX・Diners)
  • コンビニ・郵便振替(後払い/手数料198円)※初回注文で10,000円以上の購入の際は利用不可。
  • Amazon Pay
  • PayPay
  • 銀行振込
  • 代金引換(ヤマト運輸)

ビースタイルの会社情報

会社名  三嶋商事株式会社
代表者 三嶋 頼之
電話番号  0120-244-168
住所  599-8237 大阪府 堺市中区 深井水池町 3178
ホームページ https://www.b-style-msc.com/

 

ビースタイルの評判
最新情報をチェックしよう!